

第107回全国高等学校野球選手権大会
東東京・神奈川大会
甲子園出場をかけて繰り広げられる2025年夏の高校野球地方大会。
全国でも強豪ぞろいの「東京大会」「神奈川大会」での熱戦の模様を、イッツコムチャンネルでライブ中継します。
《対戦カードと放送時間は、電子番組表(EPG)をチェック》
東東京大会 LIVE中継
明治神宮野球場【地デジ10ch】
夏の東京の頂へ!そして甲子園へ!
東東京大会では、2024年全国準優勝の関東一高をはじめ、2025年春季大会優勝校の東亜学園など注目校が目白押し。夏をより一層熱くする熱戦を準々決勝まで、明治神宮野球場からライブでお届けします。
ケーブルテレビ 夏の高校野球 東東京大会 生中継
※西東京大会の開幕戦と準々決勝も放送

■放送日時
7/5(土)~7/25(金)
9:00~最大17:30
※5(土)は12:00から放送
■放送チャンネル
イッツコムチャンネル 10
※天候などの理由により試合並びに放送日程が変更になる場合があります。

明治神宮野球場
1926年(大正15年)に開場。通称「神宮球場」。大学野球の聖地として主に東京六大学野球を中心にリーグ戦が行われる。現在はプロ野球・東京ヤクルトスワローズの本拠地球場としても利用される。2025年夏の高校野球 東東京大会・西東京大会の決勝も当球場で行われる。
思いのこもった一球に熱いエールと感動を!
ケーブルテレビ 夏の高校野球
東・西東京大会ダイジェスト
1回戦から決勝戦まで、当日行われた試合の模様をまとめてダイジェストでお届けします。高校球児への熱いメッセージもお伝えします!
■放送日時
7/5(土)~29(火)
21:00~21:55
■放送チャンネル
イッツコムチャンネル 10
※試合中継のない日の放送はありません。(準決勝・決勝は除く)

神奈川大会 LIVE中継
サーティーフォー相模原球場【地デジ11ch】
パレスタひらつか【地デジ112ch】
全国屈指の激戦区・神奈川の夏開幕!
かながわCATV 情熱プロジェクト
第107回全国高校野球選手権神奈川大会 生中継

強豪校ぞろいの神奈川大会の模様を、「サーティーフォー相模原球場」と「バッティングパレス相石スタジアムひらつか」から準々決勝までライブでお届けします。
■放送日時
中継:サーティーフォー相模原球場
7/9(水)~7/22(火)
8:45~最大17:30
■放送チャンネル
イッツコムチャンネル 11
■放送日時
中継:バッティングパレス相石スタジアムひらつか
7/9(水)~7/22(火)
8:45~最大17:30
■放送チャンネル
イッツコムチャンネル 112
※天候などの理由により試合並びに放送日程が変更になる場合があります。

サーティーフォー相模原球場
1986年に開場。正式名称は「相模原市立相模原球場」。2011年から施設命名権により同球場名の愛称となる。2025年夏の高校野球 神奈川大会では神奈川県内のケーブルテレビ局の中継球場となる。
バッティングパレス相石スタジアムひらつか
1985年に開場。平塚市総合公園内にあり、プロ野球イースタン・リーグ公式戦や少年野球の試合などに利用される。横浜DeNAベイスターズの準本拠地でもある。2025年夏の高校野球 神奈川大会では神奈川県内のケーブルテレビ局の中継球場となる。
対戦日程など詳細はこちら
